アトピーはアトピー性皮膚炎という皮膚疾患のことで、肌に湿疹ができて強いかゆみを感じます。
そして、良くなったり悪くなったりを繰り返すというのも特徴の1つです。
このアトピーに悩まされている人は非常に多く、20歳以下の10パーセントはアトピーだといわれています。
子供の頃に発症して、年を重ねるごとに治っていっても、また再発する可能性もありますし、大人になっても一向に症状が改善しない人も珍しくありません。
アトピーになると、以下のような皮膚状態になります。
- カサカサした乾燥肌
- 強いかゆみ
- みずぶくれ
- かさぶた
- 皮膚のただれ
アトピーになると肌が乾燥してしまい、カサカサ肌になるでしょう。
そして、我慢できないほどの強いかゆみを感じて、体を掻いてしまうことで、皮膚がただれたり、かさぶたになったり、みずぶくれを起こします。
そのまま放置していると肌の状態はさらに悪化してしまうので、自分で治そうとせずに病院に行って適切な処置を受けた方が良いです。
メニュー
アトピーの原因
アトピーの原因は、大きく分けて以下の2つです。
- 体質
- 環境
アレルギーを起こしやすい体質の場合、異物に対して過剰に体が反応してしまい、アトピーを引き起こします。
これは生まれ持ったものなので、なかなか改善することができません。
ただ、アレルギーを起こしやすい体質でもアトピーにならない場合もあるので、あくまでもリスクが高まるという解釈をしてください。
そして、乾燥肌体質の人もアトピーになりやすいです。
乾燥肌だとバリア機能が弱いので、アレルギーを起こす原因物質「アレルゲン」が侵入しやすく、アトピーの発症リスクが高いといわれています。
もし、そこで掻いてしまうと、さらにバリア機能が弱まってしまって、余計にアトピーの症状が悪化するでしょう。
それに、環境によってアトピーを発症することも多く、その原因となるのが食べ物やダニです。
特に、卵や牛乳、小麦はアレルギーを起こしやすい食べ物だといわれています。
また、過度なストレスもアトピーを発症させたり、悪化させる原因です。
アトピーって遺伝するの?
アトピーは遺伝するといわれていますが、本当なのでしょうか?
結論からいうと、遺伝します。
両親がアトピーだと、その子供はアトピーになる可能性が高いです。
ただし、あくまでもアトピーになる可能性が高いだけで、絶対に遺伝するという訳ではありません。
両親がアトピーだったとしても、子供は違う場合もあります。
そのため、遺伝はアトピーの原因のひとつに過ぎないと思っておいた方が良いでしょう。
それよりも、環境要因の方が大きいといわれています。
両親が環境要因でアトピーを発症した場合、同じところで生活している子供もアトピーになってしまう可能性が高いです。
例えば、ダニが多い家に住んでいるのであれば、普通の家庭よりもアトピーの発症リスクは高くなります。
同じように、食事や生活リズムも両親と似てしまうので、それが原因でアトピーを発症する子供も多いです。
子供にアトピーが遺伝しないか心配という場合は、まずはアトピーになりづらい環境を整えるというのが非常に重要だと思ってください。
アトピーは完治しないって本当?
アトピーは完治しないイメージが強いですよね?
医師の中にもアトピーは完治しない病気だと言っている人がたくさんいるので、そう思っている人もいるでしょう。
ただ、ここで問題となるのが、どこからを完治というのかです。
症状が完全に治まり、再発しない状態を完治というのか、症状は少しあるけど日常生活に支障をきたすことがない状態を完治というのかで答えは異なります。
仮に、前者の方を完治というのであれば、アトピーは完治できない病気だといって良いかもしれません。
しかし、日常生活に支障をきたすことがない状態を完治というのであれば、不可能ではありません。
食事療法や薬物療法によって症状を抑えることができるので、普通に生活をすることができます。
また、漢方薬を使用することで体質を改善し、アトピー体質から抜け出せる可能性もあります。
漢方薬は治療薬とは異なるため、効果には個人差があるので、絶対に効くという訳ではありませんが、上手くいけば症状を大幅に改善することができるでしょう。
アトピーの治療法にはどんなものがある?
アトピーの治療法は、以下の通りです。
- 薬物療法
- 食事療法
- 温泉療法
薬物療法とは、薬を使用した治療のことです。
一般的に、ステロイド薬や坑ヒスタミン剤、坑アレルギー剤などが使用されます。
このような薬を使用することでアトピーの症状を抑えることができますが、完治させることはできません。
また、食生活を見直すことによってアトピーを治す食事療法を試されている人も多いです。
食事療法を行うことで体質を改善することができ、アトピーの症状を和らげることができます。
即効性はないものの、食事療法で劇的に回復して、アトピーに悩まない生活を送っている人も少なくありません。
それに、温泉に入ることでアトピーを治すという治療法もあります。
アトピーを改善する効能を持っている温泉に浸かることで、症状が緩和します。
しかし、逆に皮膚を温めることでかゆみが増したりするケースもあるので、それほど有効な治療法とはいえません。
この他にもアトピーの治療法は色々ありますが、まずは病院で専門医に相談された方が良いでしょう。
アトピー改善にはどんな食事がいいの?
アトピー改善には、食事の見直しが重要です。
アトピー改善に効果的な食事とは、以下のようなものです。
- 腸内環境を良くする食事
- ホルモンバランスを良くする食事
- ビタミンとミネラルを摂る
アトピーを改善するためには、腸内環境を良くすることが大切です。
腸内環境を良くすることによって善玉菌が増えて、アレルギー反応を抑制することができます。
そのためにも、納豆・豆腐・味噌といった大豆食品や発酵食品、食物繊維の多い食べ物を積極的に食べるようにしましょう。
それに、ホルモンバランスを整えることも、アレルギー症状の改善に繋がります。
肉ではなく、青魚を中心とした食事に切り替えてください。
ビタミン・ミネラルには免疫力を正常化する作用があるので、アトピー改善のためには摂取したい成分です。
野菜や果物、海藻といった食べ物に多く含まれていますから、普段の食事に取り入れるようにします。
このような食事を意識することで、アトピー体質を改善できるといわれていますが、すぐに効果が現われる訳ではありません。
個人差があるので、数ヶ月から数年かかる可能性もあるというのを理解しておきましょう。
漢方でアトピーは治るの?
漢方を使ってアトピー治療を行っている人もいますが、それで治るのでしょうか?
個人差はありますが、上手く効果が現われた場合、治すことができます。
病院で処方される薬というのは、症状を緩和させることが目的です。
そのため、薬を使用したからといって、アトピーを根本的に治すことはできません。
また、副作用もあるので、さらに症状が悪化してしまう可能性もあります。
一方、漢方は体質を改善することができるため、場合によってはアトピー体質から抜け出せる可能性を秘めています。
ただし、病院の薬のような即効性はなく、長期間飲み続けないと効果は現れません。
どちらを選ぶかは本人次第ですが、根本的な治療を目指すのであれば、漢方を使用された方が良いでしょう。
アトピーに効果的な漢方はいくつもありますから、使用してみたい場合は薬局に行き、薬剤師に相談されてください。
症状や体質によって効果がある漢方は異なるので、自分で判断するよりもプロに相談された方が良いです。
アトピーで有名な芸能人はいる?
アトピーで有名な芸能人は、以下の通りです。
- 亀井絵里(元モーニング娘。の六期メンバー)
- 田村裕(麒麟)
- 堀内健(ネプチューン)
- 藤木直人(俳優)
これらの人たちは、アトピーに悩まされているといわれています。
芸能人はテレビに映るのが仕事ですから、肌の状態が非常に大切になってきます。
そのため、みなさんファンデーションで誤魔化しつつ、仕事をしていることが多いです。
元モーニング娘。の六期メンバーでもある亀井絵里さんは、アトピーの治療のために脱退したといわれていますから、かなり症状がひどかったのかもしれませんね。
お笑い芸人だと、麒麟の田村裕さんやネプチューンの堀内健さんがアトピーで有名でしょう。
それに、あまりイメージがないかもしれませんが、人気俳優の藤木直人さんもアトピーだといわれているそうです。
芸能人の中にもアトピーに悩まされている人はたくさんいますが、みなさん様々な努力をして改善を目指しています。